メッセージ一覧

品格とは

品のいい人とはどんな人か?共依存から回復した経験を通して、「人の光を奪わず、自分の光で照らす」品格の本質を丁寧に綴ります。

インナーチャイルドを癒す

インナーチャイルドが影響をして、仕事や結婚生活、恋愛問題、燃え尽きなどの大きな問題へと発展することもあります。離婚再婚を繰り返す、仕事が長く続かない等同じような葛藤を繰り返しがちです。周囲の人に原因や責任を追及するだけでは解決しません。

季刊Be!150号に掲載されました

ASK発行季刊Be!150号の新シリーズ 「AC(アダルトチルドレン)にとっての親の看取り」において、私の体験が掲載されました。 三途の川の向こう岸にインナーチャイルドを投げた その経緯とその後に起きた心境は、水澤都加佐先生との出会いがなければ、得られることのない気づきでした。水澤先生から頂いたお言葉の全文をここにご紹介いたします。

アダルトチャイルドが自由になるまで

「最高の自慢の娘」として親の干渉下で育ったアダルトチャイルドが抱えた葛藤。選択の自由を与えられなかった問題だらけの人生をどのように立て直したのか?親の介護問題で直面した「逃げたい」気持ちに背中を押してくれた考え方とは?親を見送ったあとでたどり着いた許しとは。